
8月 30, 2011
朝、いつものように通勤していると山道に犬が2匹いた。
誰かが捨てたのだろう・・・
1匹はミニチュアダックスでもう1匹が毛がモジャモジャの犬だ・・・・
2匹寄り添って動かない。
山道と言えども交通量の多い所なので気になる・・・・
気になるも反対車線なので車も止めれず会社まで来たのだがやっぱり気になる・・・・
従業員に「犬が2匹捨てられるんやけど飼わないか?」と聞くと「一人住まいなので欲しい」との返事・・・
とりあえず行ってみようと行くと、まだその場所でじっとしている。
近所のおはちゃんが来て「朝からおるねん。捨てられんやね~」と言う・・・
車の荷台に積み連れて帰って来た。
エサをあげるとパクパク食べる。何ももらってなかったのだろうか?
ドックフードの缶をペロリとたいらげた。
寝たままのダックスも食べてから立つようになった。
えらいことする人間がいるものだ・・・・・腹が立つ!


8月 25, 2011
今日は20本ほど柄の塗装をしました。
1本1本シールを貼って塗装し1枚1枚シールを剥していきます。
貼るのも時間かかるし剥すのも時間がかかる・・・・
もう大変でした・・・


8月 25, 2011
知り合いのゴルフコンペに知らぬ間に参加になっていた・・・
それも東条の森カントリークラブ 宇城コース・・・
狭くて短くてクリークがあり苦手なコースだ。
コンペ1組目1番オーナーだ・・・
やっぱりOB・・・・
結局最後までドラバーでフェアウェイは1度も乗ることなく終わった・・・・
スコアも良くなかったがダブルペリアで3位になった・・・・

8月 18, 2011
今日は3ヶ月に1度の病院の日・・・
そのうち半年に1回MRAを受けなければいけない。
帰りに明石の本町商店街にわらび餅の店を発見!


なんとパックに入っているが切ってない・・・・
自分で切りゃいいんだけどね。
味はめっちゃ美味い! 600円だったが値打ちはある!

8月 12, 2011




「桜バージョン」と「なでしこバージョン」です。
前回のやつは少し花びらが少なかったので今回は多くやってみました。
黒の柄も良いのですがやはり白の方が可愛さがあるかも・・・・
9月くらいに限定発売予定です。
購入希望の方はお早めに・・・・

8月 9, 2011
播州ラーメンと言えば醤油味の甘いラーメンです。
小野から西脇にかけて沢山あります。
有名所と言えば「紫川ラーメン」「大橋ラーメン」とありますがこないだ見つけたのは
「闘竜らーめん」です。
友達に「常連しか行かない」店で「昼しかやってない」店と聞いて昼に行きました。
メニューも無く、電気も点いてなく薄暗い店でおばちゃん一人でやっているみたい・・・・
とりあえずラーメンを頼む。中を見ると炊飯器があるから「ご飯ある?」と聞くと「あるよ。」のこと。
ご飯とラーメンを頼んだ。
ラーメンは播州ラーメン特有の醤油で味が濃い!が美味い!ご飯に合う!
ラーメン500円、ご飯150円です。


8月 8, 2011
昨日、三木防災公園で車のミーティングが開催された。
会社の近所の車さんの主催で行われた。
かなり有名な車屋さんらしく私たちの旧車とはまた違う感じの車屋さんだ・・・・
朝8時から車を並べ10時開催・・・・
友達にターフを借りて正解!無かったら熱中症確実!

オートパッションのミラ兄弟!

S30Z・・・・やっぱりかっこええ~


なぜかこのケンメリとのツーショットが多いな~
実はこのイベントで投票数が一番多く優勝したケンメリなのだ・・・・・場違いなのに・・・・・

ターザン山下とのツーショット! 旧車にかなり興味があるみたい・・・・(^o^)
旧車はもう1台ポルシェの356を入れて6~7台だった・・・・
8時~4時まで炎天下の中かなり疲れた・・・・
打ち上げの焼肉は暑さのせいであまり食べれなかった・・・・(ToT)

8月 4, 2011
年々暑くなるこの会社・・・・
色々とやってきたがそれ以上に暑い・・・
今回3箇所にダクトを付け強制的に熱気を抜く・・・

取り付け工事中・・・機械が止まっていても天井付近は暑い・・・・


1時間に10000立米排気するらしい・・・
約5度近く温度が下がった (^o^)

8月 2, 2011
1年半前に骨組みを組んだままのプレハブの屋根がやっと完成しました。
昨年は「梅雨までに仕上げてな~」と言っていたやつが今年の梅雨も終わり夏の炎天下の下作業をしました。


まあ~中古の安もんを買ったから屋根はさびがでていました。


何とか完成(思いっきり手抜き)ですが・・・・
これで雨漏りと暑さはしのげるでしょう・・・・