Browsing the blog archivesfor the day 月曜日, 9月 26th, 2011.


淡路包丁研ぎ

出来事

24日、これも3日目になる包丁研ぎだ。

割と忙しく1日充分ある量が来るのだが、今年は少し少ないような気がした。

午前中はひっきり無しで休む暇もなく終了・・・・

昼食は近くのコンビニで弁当を買うのだが今回はコンビニの隣に焼肉屋が出来ていた。

ランチもありそこへ4人で・・・

1200円前後の焼肉を食べたがボリュームがあり、ご飯おかわり自由とコーヒーが付く・・・最高に美味い!

午後はもうポツポツでわりと早くに片付け始めた。

丁度、稲刈りの時期と重なったみたいで60本くらい研ぎました。

刈り込み鋏が多く、なかなか活躍が出来なかったが天気も良くいい1日だった。

No Comments

珍しい物

出来事

先日、包丁屋さんに展示会の品物を取りに行った時に「珍しい物をもらった」と見せてくれた。

おじちゃんの時代の手引き鋸だ。何十年前の品物だろう~?

30年いや40年前だろうか・・・・・?

きれいな状態で保存されていた。

ちなみに値段が1700円と付いていた。

当時そんな値段で売られていたのにはビックリ!

No Comments

第5回スミセイ包丁研ぎ&販売

出来事

長い間ブログを書けなったのでいっきに書こう!

まずは20日、21日の住友生命で第5回包丁研ぎ&販売をしました。

前日からの台風の影響でどうなるかなと思っていましたが何とか開催することができたが、客足が少なかった。

途中、非難勧告準備地域になりえらいこっちゃと思いましたが何とか1日目は無事に終了することができました。

2日目もまだ台風の影響で風が強く客足も無くめっちゃ暇な1日でしたが、打ち上げは盛り上がりました。

今回で5回目の開催でしたが研ぎに持って来られる包丁が私たちメンバーの物が多くなり「なんじゃこりゃ?」って言う包丁が無くなりました。

良く切れる包丁で良い料理をしていただき、包丁の良さを理解してもらいこれからも大事に使ってもらいたい。

 

4回目の開催の時に見つけた駄菓子です。前回同様、大人買いをしてしまった。

No Comments