

昨日、明石は「大聖寺」で包丁研ぎを開催しました。
大聖寺では初めての試みなのでチラシを720枚撒きました。
準備はOKと言うことでしたが天気予報通り「雨」でした・・・・
10時にはお客さんがチラホラ来られて「チラシの効果やな~」と言ったのもつかの間1時には閉店ガラガラ状態だった。
なんか掘っ立て小屋で作業している感じになってしまった・・・・
あまりにも暇だったので寺の前に花が植えてあったのでパチリ
でも、チラシを見て来てくださったみなさんありがとうございました。
次回開催はまたチラシを入れますのでよろしくお願いいたします。
土日とビラを400枚各家に配ってきました。
と、言うのも22日明石市上の丸1丁目の「大聖寺」で午前10時~午後4時まで「包丁修理市」を開催するからである。
大聖寺近辺に配るのだが400枚もあれば充分だと思っていたが1丁目2丁目だけでも足らなかった・・・
急遽200枚作りこの水、木で配る。
この日は明石公園への花見の客でごったがいしていた。
明石公園には行けなかったが明石神社の近くで桜と椿を見た。
この時期、さくらばかりに目が行くが、椿もきれいに咲いています。
先日開催された「斉藤商会」展示即売会も無事終わり、疲れがドーッと出た・・・・
朝の西明石駅。。。。。
いつもの富士山。きれいに撮れています。
なぜか買ってしまう「とんかつ弁当」・・・あまり美味しくないのですが・・・・・
前回よりかなり狭いスペース・・・・
吹雪です。
福島名物?「円盤餃子」・・・まあまあ美味しかった。
今回は大工さんが100パーセントと言っていいくらいでした。
弊社の「さくら包丁」「なでしこ包丁」が好評で完売、追加注文という嬉しい結果に終わりました。
ご来場本当にありがとうございました。
明日から福島県へ2泊3日で出張します。
斉藤商会福島店 福島市御山字一本木75
草刈チップソー、包丁等を販売いたします。
是非お立ち寄りください。