
いよいよ明後日に迫ってきたDIYショウ・・・
弊社は4ホールの三木産地グループの4032のブースで出展しています。
チップソー、氷鋸、包丁等を展示していますのでお立ち寄りください。
明日から設営のために幕張にむかいます。

いよいよ明後日に迫ってきたDIYショウ・・・
弊社は4ホールの三木産地グループの4032のブースで出展しています。
チップソー、氷鋸、包丁等を展示していますのでお立ち寄りください。
明日から設営のために幕張にむかいます。
久々の広島遠征に行って来ました。
広島は良い釣果を出してないので今回はと!意気込んでいきました。
睡眠時間1時間と厳しいなか300キロ先の宇品港まで・・・・
クラブメンバー9人でのプチ釣行会・・・・
私はやはり相性が悪く納竿1時間前まで0匹・・・後の8人は結果を出している・・・
何とか納竿前に1匹をゲット!
35センチくらいでした・・・良かった~私だけボウズはごめんですから・・・
その後9人で広島名物「広島焼き」を食べて帰りました。
1枚550円と格安・・・美味しかった・・・
7月25日~8月6日までの間で4回撮影があり行ってきました。
8月の16日に新潟の三島で丸太切り大会があると言うことでその練習に弊社の「両手引き鋸」を貸して欲しいとの依頼。
最初は軽く見ていたみたいだったけど・・・
1本切ってみると・・・
野村将希さんです。
ボビーもこの状態・・・・
ボクシングの竹原さんと武蔵さんコンビ・・・・
なかなかの良いコンビで上手に切っていました。
みなさんパワーの持ち主で切っていくのですがやはりパワーだけでは切れないみたいです。
7月30.31日
今回は2組2日に分けての練習
指導がいいのかどんどん良いタイムがでてきます。
竹原、武蔵ペアでパチリ・・・・
無理言って撮らせていただきました (^o^)
撮影中は写真を撮れません・・・・
8月6日
この日は4時からの撮影・・・
本番さながらの練習でみなさん気合が入ってました。
この日はずーと撮影してたのでシャッターチャンスもなく終わりました。
でもタイムはかなりなものでした。もしかしたら優勝までいけるかも・・・
ボビーは連続2本切ってもへたることなく元気でした。
要領を覚えたら疲れもましです。
最後に撮影で使った鋸にサインをいただきました。
これは会社の宝にします。
8月16日、新潟は長岡市三島で丸太切り大会本番です。
是非とも優勝していただきたいです!