
制作に取りかかり二日目、だいたいの感じができあがりました。
有志といえ沢山参加していだきありがとうございました。
なにしろ麦わらに鋸等を刺していくので、果たして11月4日まで抜けずにもつのだろうか?
金物の重さで羽根がだんだん下がってきて、ポトリと抜ける可能性が・・・・
まずないと思うけど・・・落ちれば格好悪いよね・・・(ToT)
金物鷲の後ろ姿・・・尾羽には当社の氷鋸が仕様されています。
顔のアップ!眼光鋭くいい感じに仕上がっています。
11月1日、2日は是非とも三木市役所ミッキーホールまでお越し下さい。
